運搬中に生活保護関係書類が落下し飛散 - 北海道
北海道において、個人情報が記載された生活保護関係書類が、トラックで運搬中に落下し、飛散したことがわかった。
後志総合振興局によれば、9月9日に廃棄処分のため保管期限を過ぎた文書を委託事業者が運搬していたところ、運搬途中に文書を入れた段ボール箱2箱が国道に落下したという。
問題の段ボール箱には個人情報が記載された生活保護関係書類が入っており、落下したことで書類が飛散した。
委託事業者の従業員やトラックに伴走していた同局職員が捜索、回収を行い、目視できる範囲内の書類は回収したが、すべての書類を回収できたか確認できていない。同局ではほかに飛散した書類がないか、捜索を継続するとしている。
(Security NEXT - 2020/09/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
保険税納付済額通知書が強風で飛散、一部所在不明 - 小松市
個人情報含む廃棄文書が運搬中に飛散、回収 - 京丹後市
重石ずれて廃棄書類がトラック運搬中に飛散 - 阿賀町
新型コロナ患者情報含む資料、窓から飛散 - 鹿児島市
市民講座受講生の個人情報含む資料を紛失、車窓から飛散か - 津市
南相馬市、廃棄書類がトラックから飛散 - 対向車の職員が気づく
コロナ発生届が強風で窓から屋外に飛散 - 船橋市保健所
個人情報含む書類が風で飛散、一部未回収の可能性 - 済生会富山病院
クリップボードに挟んだ契約書類が強風で飛ばされ紛失 - 新潟県
口座情報など含む書類が飛散、一部回収できず - 串本町