Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

要援護者登録者名簿2件が所在不明に、引継過程で - 熊本市

熊本市は、個人情報が記載された要援護者登録者名簿が所在不明となっていることを明らかにした。

同市によれば、地区の民生委員に配布していた要援護者登録者名簿と個別避難支援プランを綴じたファイル2件の紛失が判明したもの。

要援護者24人分、緊急連絡先36人分の個人情報が記載されており、氏名や住所、電話番号、身体の状態、認知症の有無、世帯の構成などが含まれる。

民生委員の交代にあたり、名簿は前任者から後任者へ直接引き継ぎ、後任者が報告するしくみだが、引き継ぎの過程で所在不明となった。前任者のひとりは、同市職員に返却したと話しているが、同市福祉課では記録簿を用意しておらず、確認できないという。

同市では関係者に事情の説明を行い、謝罪。同市や熊本市社会福祉協議会では、名簿の引き継ぎについて確認を徹底し、同市福祉課へ返却された場合には記録を残すとしている。

(Security NEXT - 2020/09/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

国勢調査でメモに使った付箋を紛失 - むつ市
小学校で指導要録の一部紛失、保存区分取り違え誤廃棄か - 西宮市
小中学校4校で指導要録が所在不明、誤廃棄か - 宇都宮市
県立高で生徒進路指導の記録用紙を紛失 - 埼玉県
一部高齢者調査票が所在不明、民生委員が誤廃棄か - 西宮市
県立高の林間学校で生徒名簿を紛失 - 埼玉県
顧客情報含むハンディ端末が所在不明に - ミツウロコヴェッセル
店舗で受け付けた一部チケット会員入会申込書が所在不明 - 西武ライオンズ
介護老人保健施設の利用者情報、送迎中に紛失か - 生駒市
高校生徒の個人情報含む書類が飛散、1枚未回収 - 東京都