障害者支援施設サイトに入所者の個人情報を誤掲載 - 神奈川県
神奈川県は、県立障害者支援施設である中井やまゆり園のウェブサイトに、入所者の個人情報を誤って掲載したことを明らかにした。
同県によれば、7月17日に同園のウェブサイトで公開した「平成31年度(令和元年度)版事業概要」に、当時の入所者に関する個人情報を誤って掲載したという。
医療機関に入院した入所者12人の氏名、性別、年齢、入所していた寮の名称、症状と病名、入院先の医療機関名、入退院日と入院日数などが含まれる。9月3日に外部からメールで指摘があり問題が判明。個人情報を削除した。
同県は、ウェブサイトの掲載におけるチェック体制が不十分だったと説明。対象となる入所者やその家族、後見人に対して事情の説明と謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2020/09/04 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
公開データで個人情報を白く加工、コピペで参照可能 - 奥出雲町
県サイト公開の表計算ファイル内に個人情報、チェック不足で - 新潟県
オープンスクール申込者の個人情報が閲覧可能に - 群馬の中等教育学校
兵庫県、「はばタンPay+」のシステムを改修 - 申請受付を再開
サイト掲載PDFに個人情報、墨塗りするも参照可能 - いすみ市
オープンデータに調査回答者のメアド、削除し忘れ - 横浜市
コンテスト応募者情報をPDFに誤掲載、前年から - 福岡市
NPO役員の個人情報を内閣府ポータルに誤掲載 - 山形県
非公開LFP会員リストを外部へ誤公開、旧ファイル残存 - 宮崎県
市サイトに個人情報含むPDFファイルを誤掲載 - 東御市
