障害者支援施設サイトに入所者の個人情報を誤掲載 - 神奈川県
神奈川県は、県立障害者支援施設である中井やまゆり園のウェブサイトに、入所者の個人情報を誤って掲載したことを明らかにした。
同県によれば、7月17日に同園のウェブサイトで公開した「平成31年度(令和元年度)版事業概要」に、当時の入所者に関する個人情報を誤って掲載したという。
医療機関に入院した入所者12人の氏名、性別、年齢、入所していた寮の名称、症状と病名、入院先の医療機関名、入退院日と入院日数などが含まれる。9月3日に外部からメールで指摘があり問題が判明。個人情報を削除した。
同県は、ウェブサイトの掲載におけるチェック体制が不十分だったと説明。対象となる入所者やその家族、後見人に対して事情の説明と謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2020/09/04 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
学生の個人情報含むファイルを医学部サイトに誤掲載 - 鳥取大
患者情報含むファイルをサイトに誤掲載 - 確認不十分で
個人情報含む図面を県ウェブサイトに誤掲載 - 新潟県
中学校サイトに成績情報含むファイルを誤掲載 - 高槻市
ウェブサイトに職員の個人情報を誤掲載 - 山都町
他顧客情報をウェブで誤表示、設計ミスで - ジブラルタ生命
保護者の同意書を紛失、小学校職員室の机で保管 - 神戸市
イベント応募フォーム掲載時に誤リンク、個人情報が流出 - 阿久比町
県立高で個人情報含む資料をグループウェアに誤掲載 - 宮城県
高校でPC更新時に生徒の個人情報を消失 - 広島県