Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

コンシューマー向けパスワード管理製品を発売 - カスペ

カスペルスキーは、コンシューマー向けにパスワード管理製品「カスペルスキーパスワードマネージャー」を販売開始した。

同製品は、パスワードや個人情報を管理できるソフトウェア。保存したパスワードはウェブサイトやアプリで自動入力できるほか、メモや画像、PDFファイルの保存にも対応している。

パスワードの生成機能、パスワードの強度や使い回し、情報流出をチェックできる機能を搭載。「Windows」「Android」「iOS版」に対応しており、同じアカウントを利用する複数端末間で同期するほか、同社の管理用ウェブサイトから保存した情報を利用することもできるという。

価格は、1年間利用できるダウンロード版で1595円(税込)。複数年版も用意している。

(Security NEXT - 2020/06/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「JBoss RichFaces」に対する脆弱性攻撃に注意喚起 - 米当局
「Cisco Catalyst SD-WAN Manager」に複数の脆弱性 - 「クリティカル」も
日米当局、中国が関与するサイバー攻撃について注意喚起
「Firefox 118」が公開に - 機能強化や脆弱性修正など実施
ブラウザ「Chrome」にアップデート - ゼロデイ脆弱性に対応
Apple、「macOS Sonoma 14」をリリース - 脆弱性61件を修正
Python向けライブラリ「gevent」に脆弱性 - アップデートを
「VMware Aria Operations」に脆弱性 - ホットフィクスを公開
トレンドのモバイル管理製品に複数の脆弱性
米政府、Appleやトレンドの脆弱性について注意喚起