Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Adobe、「Adobe Digital Editions」「After Effects」の脆弱性を修正

Adobe Systemsは、「Adobe Digital Editions」「Adobe After Effects」の脆弱性を修正するアップデートをリリースした。

米時間毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデー」にあわせてセキュリティアップデートを公開したもの。いずれも1件の脆弱性が判明したもので、Windows版が影響を受ける。悪用は確認されていない。

「Adobe Digital Editions」では、情報漏洩の脆弱性「CVE-2020-3798」を解消した「同4.5.11.187303」がリリースされた。

一方「Adobe After Effects」についても情報漏洩の脆弱性「CVE-2020-3809 」が判明。WindowsおよびmacOS向けに最新版となる「同17.0.6」が提供されている。

いずれも脆弱性の重要度は3段階中2番目にあたる「重要(Important)」。適用優先度はもっとも低い「3」とレーティングされており、任意のタイミングでアップデートを講じるよう同社は求めている。

なお、同社は同日、「Adobe ColdFusion」の脆弱性に対応したアップデートについてもリリースしている。

(Security NEXT - 2020/04/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

NVIDIAのAI開発フレームワーク「NeMo」に3件の脆弱性
バックアップ管理ツール「Commvault Command Center」に深刻な脆弱性
「Spring Security」にタイミング攻撃対策が回避される脆弱性
「Chrome」にアップデート - 1件のセキュリティ修正を実施
「PyTorch」に脆弱性 - セキュリティ設定有効化でもRCEのおそれ
「WinZip」にあらたな脆弱性 - 警告表示を回避するおそれ
ASUS製ルータに認証回避の脆弱性 - アップデートの実施を
監視ソフト「WhatsUp Gold」に脆弱性 - アップデートで修正
Atlassian、前月更新で「Jira」など4製品の脆弱性を修正
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消