Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

業務用タピオカの通販サイトに不正アクセス - クレカ情報流出

2019年10月31日にクレジットカード会社から情報流出の可能性について指摘を受けたという。

同社では10月21日にサイトを移転しており、指摘を受けた時点でクレジットカード決済は停止済みだった。

外部事業者より12月19日に調査報告があり、同社では同日に個人情報保護委員会へ報告。同月25日に警察への被害届を提出した。対象となる顧客には、3月4日よりメールで事情を説明し、謝罪を行っている。

10月21日より運営を開始した移行後のサイトについては情報流出の可能性を否定。クレジットカード決済については停止しており、再開時期は今後アナウンスするとしている。

(Security NEXT - 2020/03/05 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ビジネスフォン通販サイト、個人情報流出の可能性
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
開発リポジトリでクラウドアクセスキーを誤公開 - ビール定期便サービス
闇サイトでの個人情報流通を契機に不正アクセス判明 - 不動産管理会社
予約管理システムから個人情報が流出した可能性 - 呉竹荘
笹だんごの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性