Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

保育園入園児の名簿などを誤配布 - 小諸市

長野県小諸市は、保育園入園関係の書類一式を配布する際、誤って入園児の個人情報含む名簿なども配布していたことを明らかにした。

同市によれば、保育園に2020年度から入園する乳幼児の家庭に、入園関係の書類一式を配布した際、そのうちの1件に、保育園で管理しておく入園児の名簿と児童台帳の写しを誤って封入したという。同一保育園の20件分の入園児に関する情報が含まれる。

誤配布先の家庭から連絡があり判明。同市では誤配布した書類を回収した。同市では、対象となる20件の家庭に説明と謝罪を行っている。

(Security NEXT - 2020/02/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

11店舗で未処理となっていた印鑑票の紛失が判明 - 旭川信金
中学PTA議決資料が閲覧可能に、クラウドで設定ミス - 奈良市
緑地管理者がボランティア宛てメールを「CC」送信 - 名古屋市
マイナンバー文書を誤廃棄、保存期限の設定ミスで - 上三川町
民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
GovTech東京の支援プログラム、受講者間で個人情報が閲覧可能に
保存場所を誤り、児童用端末から成績が閲覧可能に - 大阪市
健康ポイント参加者宛の案内メールで誤送信 - 鏡野町
川崎市、要配慮個人情報の事故報告で遅れ - 個情委が指導
就農準備資金受給者への連絡メールで誤送信で - 福島県農業振興公社