「Citrix ADC」更新が一部公開、SD-WAN製品にも影響 - 緩和策で問題も
また「Citrix ADC」「Citrix Gateway」の「バージョン12.1ビルド50.28」において、ポリシールールに一致したパケットを処理しない問題が存在し、緩和策が機能しないことが判明した。
同社は「バージョン12.1ビルド50.28/50.31」あるいはそれ以降へアップデートするか、アドバイザリ「CTX267679」にある緩和策を講じるよう呼びかけている。
アップデートに関しては、当初1月20日から同月31日にかけて公開を計画していたが、スケジュールを前倒しした。1月19日に「同11.1.63.15」「同12.0.63.13」をリリースしたほか、他製品についても同月24日に公開する予定。
あわせて脆弱性の影響を受ける製品を特定するため、「Verification Tool」をリリースしている。
(Security NEXT - 2020/01/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Palo Alto、セキュリティアドバイザリ6件を公開
「Spring Framework」に脆弱性 - アップデートで修正
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因