通販サイトに不正アクセス、個人情報流出の可能性 - 現代ギター社
さらに同サイトで個人情報を登録したり、商品を購入した顧客のうち、サーバ内にデータが残っていた1万9328人分の個人情報を窃取された可能性が判明した。
対象となるのは2008年6月25日から2019年10月24日までに同サイトを利用した顧客が対象で、氏名や住所、電話番号、性別、メールアドレス、暗号化されたログインパスワードなどが含まれる。
同社では、外部の調査会社より2019年11月22日に報告を受け、12月3日に個人情報保護委員会へ報告。同月4日に警察へ報告した。
対象となる顧客に対しては、2020年1月7日よりメールで個別に連絡を取っており、身に覚えのない請求が行われていないか確認したり、パスワードの変更などを呼びかけている。
(Security NEXT - 2020/01/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ
「愛知全県模試」受験者情報が流出した可能性 - SQLi攻撃で
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保
指標管理ウェブシステムから顧客情報流出の可能性 - 損保ジャパン
財布通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
健康商材のB2Bマッチングサイトに不正アクセス - 顧客情報が流出
サーバに不正アクセス、取引先や株主情報など流出 - 研創
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性