「Adobe Acrobat/Reader」に複数の深刻な脆弱性 - 更新リリース
Adobe Systemsは、「Adobe Acrobat」「Adobe Reader」向けに深刻な脆弱性を修正するセキュリティアップデートを「Windows」や「macOS」向けにリリースした。
今回のアップデートは、あわせて21件の脆弱性を解消したもの。コードを実行されるおそれがある重要度が3段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とされる脆弱性14件に対処している。
バッファオーバーフローの脆弱性や、解放後のメモリへのアクセス、域外メモリへの書き込み、信頼できないポインタの参照、セキュリティのバイパスといった脆弱性を修正。
また次に重要度が高い「重要(Important)」とレーティングされた脆弱性は7件で、情報漏洩や権限の昇格が生じる問題に対応している。
(Security NEXT - 2019/12/11 )
ツイート
PR
関連記事
ネットワーク管理製品「Aruba AirWave Glass」に複数の深刻な脆弱性
「PAN-OS」に情報漏洩など複数脆弱性が判明
Drupalにアップデート、ライブラリの脆弱性へ対処
NECの複数ルータ製品に脆弱性 - アップデートがリリース
Pepperl+FuchsやComtrolの制御機器に脆弱性 - ファームウェアの更新を
ルータなどで広く利用されるDNSに脆弱性「DNSpooq」が判明
「Chrome 88.0.4324.96」で36件のセキュ修正 - 深刻な脆弱性も
Oracle、「Java SE」の脆弱性1件を修正
「Java SE」のアップデートが公開、脆弱性8件を解消
Oracle、四半期ごと定例アップデートを公開 - 脆弱性202件に対応