Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Adobe Acrobat/Reader」に複数の深刻な脆弱性 - 更新リリース

同社は、「Continuousトラック」向けに脆弱性を解消した「同2019.021.20058」を用意。「同Classic 2017」に対して「同2017.011.30156」、「Classic 2015」向けに「同2015.006.30508」をリリースした。

適用優先度は、いずれの環境ついても3段階中2番目にあたる「2」とレーティング。30日以内を目安にアップデートを実施するよう呼びかけている。

今回修正した脆弱性は以下のとおり。

CVE-2019-16444
CVE-2019-16445
CVE-2019-16446
CVE-2019-16448
CVE-2019-16449
CVE-2019-16450
CVE-2019-16451
CVE-2019-16452
CVE-2019-16453
CVE-2019-16454
CVE-2019-16455
CVE-2019-16456
CVE-2019-16457
CVE-2019-16458
CVE-2019-16459
CVE-2019-16460
CVE-2019-16461
CVE-2019-16462
CVE-2019-16463
CVE-2019-16464
CVE-2019-16465

(Security NEXT - 2019/12/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ZohoのAD管理支援ツールに脆弱性 - アップデートで修正
脆弱性狙われる「Oracle EBS」、定例パッチでさらなる修正
Oracle、定例パッチを公開 - 脆弱性のべ374件を修正
「Chrome」にアップデート - スクリプトエンジンの脆弱性を修正
Ivantiの複数製品に脆弱性 - 「EPM」の更新は11月以降
「WatchGuard Firebox」の深刻な脆弱性、PoC公開で悪用リスク上昇
米当局、脆弱性悪用リストに「Oracle EBS」など5件追加
「Spring Cloud Gateway Server Webflux」に情報漏洩の脆弱性
機械学習フレームワーク「Keras」に深刻な脆弱性 - 8月の更新で修正
「LANSCOPE」エンドポイント管理製品に脆弱性 - 4月以降、攻撃を観測