再エネの入札情報が漏洩 - システムに脆弱性
入札参加者の通報により、11月28日に問題が発覚。入札期間中だったが、同機構ではシステムを停止、経済産業省へ報告した。
報告を受けた同省では、同法に基づいて翌29日、同機構に対して関係者へ謝罪、事情の説明を行うとともに、事故の調査と原因究明を実施し、結果を報告するよう求めた。
同機構では、原因となった脆弱性を同日に特定し、対策を実施。進行中だった入札手続きへの対応について同省と相談を進めており、対応が決定次第アナウンスする予定。
(Security NEXT - 2019/12/02 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
クーポン申請システムで個人情報が閲覧可能に - 神戸須磨シーワールド
サイト問合時の添付ファイルが外部から閲覧可能に - システム開発会社
成績データを誤アップロード、生徒がSNSで共有 - 静岡県
コラボアプリで承認ミス、小学校職員グループに児童が参加 - 石狩市
フォーム設定ミスでイベント応募者情報が閲覧可能に - 岡山シーガルズ
プレゼント申請フォームで応募者情報が閲覧可能に - 伊予市
システム不具合で個人情報が閲覧可能に - 河合楽器
当選案内メールで誤送信、受信者の返信で二次被害 - 山口県
ファイル送信ミスなど県立学校4校で個人情報関連事故 - 群馬県
読プレ応募者情報が閲覧可能に、フォーム設定ミスで - 琉球新報