Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

化粧品通販サイトでクレカ情報流出か - 懸念発覚から1年弱

化粧品の通信販売サイト「MODERN BEAUTY TOKYO」が不正アクセスを受け、顧客のクレジットカード情報が流出していた可能性があることがわかった。2018年11月に流出の可能性について指摘があり、その後調査を進めていたという。

同サイトを運営するスタジオラインによれば、2016年11月15日から2018年11月7日までに同サイトでクレジット決済を利用した顧客のクレジットカード情報最大1万6109件が流出した可能性がある。

ウェブサイトへ不正に侵入され、申込時にクレジットカード情報を抜き取られたもので、クレジットカードの名義や番号、有効期限、セキュリティコードなどが含まれる。

2018年11月7日にクレジットカード会社から決済代行会社を通じて指摘があり問題が発覚。クレジットカード決済を停止し、調査などを行っていた。

同社では2019年10月23日に個人情報保護委員会へ報告、翌24日に事態を公表した。調査結果を踏まえてシステムのセキュリティ対策および監視体制の強化を行うとしている。

(Security NEXT - 2019/10/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

健康商材のB2Bマッチングサイトに不正アクセス - 顧客情報が流出
サーバに不正アクセス、取引先や株主情報など流出 - 研創
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
日本茶の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
食肉通販サイトに不正アクセス - 顧客情報が流出した可能性
市施設サイトに不正アクセス、メール配信CGIの脆弱性が標的に - 小諸市
製麺通販サイトに不正アクセス - 不正プログラム除去も被害継続
飲食店向け備品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出のおそれ