「SECCON CTF 2019」のオンライン予選、まもなく開催
セキュリティに関する知識や技術を競う「SECCON CTF 2019」のオンライン予選が10月19日15時にスタートする。
同イベントは、セキュリティに関する知識や技術を競う国内最大級のCTFコンテスト。2018年は80カ国から1407チームが参戦した。
今回の予選は、12月21日、22日に都内で開催が予定されている2019年決勝大会の出場権をかけ、オンラインで実施。10月19日15時より24時間の競技時間が予定されている。
予選には、国籍、性別、年齢など問わず誰でも参加でき、チーム人数などにも制限は設けられていない。
オンライン予選の成績上位チームは、国際決勝大会(12チーム)や、日本国内在住者に限定した国内決勝大会(13チーム)への出場権が与えられる。
参加登録やルールなど詳細は「SECCON CTF 2019」のウェブサイトから。
(Security NEXT - 2019/10/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「SECCON 13 電脳会議」が3月に開催 - 参加登録を受付開始
高専生対象の「KOSENセキュリティコンテスト2024」 - 12月に開催
「SECCON CTF 13」予選、11月23日にオンラインで開催
学生対象CTFイベント「SANS NetWars」が11月にオンライン開催
CTFイベント「SECCON 13」、今秋に予選 - 決勝は2025年3月
「SECCON CTF 2023」が開催 - 米韓混合チームが優勝
まもなく「SECCON 2023電脳会議」が開催 - 事前登録を受付中
まもなく「CODE BLUE 2023」が開催 - 創立者が語る注目ポイント
「SECCON CTF 2023」の予選参加登録がスタート - 週末開催へ
「SECCON CTF 2023」決勝は12月に都内で - 予選は9月を計画