Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「SECCON CTF 2023」の予選参加登録がスタート - 週末開催へ

CTFコンテスト「SECCON CTF 2023」の予選が9月16日から翌17日にかけて開催される。予選への参加登録を開始した。

「SECCON CTF」は、セキュリティの知識や技術を競う国内最大級のCTF(Capture The Flag)コンテスト。2012年にスタートし、今回で12回目を迎える。国際部門において70万円、国内部門において30万円の総額100万円の賞金を用意している。

予選はオンラインでジェパディ形式にて実施。9月16日14時から翌17日にかけて24時間で争い、国内外参加者の上位10チームには国際部門決勝、国内参加者の上位10チームに国内部門決勝への出場権が与えられる。決勝は現地開催となり、12月23日、24日に都内で開催される予定。

また決勝同日に併催するカンファレンスイベント「SECCON Open Conference 2023」についても、発表者の募集を開始した。情報セキュリティに関する技術的な知見や自作ツールなどを発表する場を提供する。応募の締め切りは10月30日。

イベントの参加方法など詳細についてはSECCONのウェブサイトから。

(Security NEXT - 2023/09/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

業務用PCを紛失、賃借人の個人情報含む可能性 - コロンビア・ワークス
証明書発行システムがランサム被害、影響など調査 - 流通経済大
ベンダー設定ミスでFW機能不全、直後ランサム被害 - アクリーティブ
9月のフィッシング、報告が22万件超 - 悪用ブランド過去最多
政府、豪主導の「防御可能なアーキテクチャ」国際ガイダンスに署名
前月の更新で「Bamboo」「Jira」など脆弱性14件を修正 - Atlassian
シークレット管理ツール「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性
アイ・オー製NAS管理アプリに権限昇格の脆弱性
コンテナ保護基盤「NeuVector」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「ジャンボ宝くじ」無料プレゼントなどと誘導、フィッシング攻撃に注意