自立支援センター入退所者の個人情報を紛失 - 大阪市
大阪市は、自立支援センターの入退所者の個人情報が記載された報告書を、委託先が紛失したことを明らかにした。
同市によれば、路上生活者などの就労や自立を支援する「自立支援センター舞洲」の運営を委託している事業者において、同センターに関する入退所者の個人情報が記載された報告書を紛失したもの。
紛失したのは、8月の新規入所者および退所者19人分の個人情報が記載された入退所の報告書。氏名や性別、生年月日、野宿生活地、最終住民登録地、入退所日、退所理由、入所中の就労経験の有無などが含まれる。
9月9日、委託先の職員が報告書を自宅へ持ち帰り、翌10日に報告書を携帯して勤務先へ向かっていたところ、鞄ごと電車に置き忘れ、紛失した。同職員は、交通機関や警察に届けたが、発見されていない。
同市では、個人情報を含む資料の運搬については、受託事業者の車両で行うルールとなっていたという。
同市では、対象者に連絡を取り、説明と謝罪を行っている。また再発を防止するため、今後は暗号化したデータをメールに添付する方法へ変更するとしている。
(Security NEXT - 2019/09/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
学生情報含む書類を電車内に置き忘れて紛失 - 洗足学園音大
個人情報含むPCを電車内に置き忘れて紛失 - 加熱装置メーカー
顧客情報含むUSBメモリが電車内で盗難 - トヨタホーム東京
高齢者名簿が入ったリュックが電車内で置き引き被害 - 青梅市
高校教諭が生徒の個人情報含む教務手帳を一時紛失 - 東京都
PCとスマホ、網棚から鞄ごと盗まれる被害 - 日刊工業新聞
駅ホームで書類を落として飛散、一部未回収 - 北海道
マンション入居者の個人情報含む書類を紛失 - ユニオン・シティサービス
飲酒後に携帯電話を鞄ごと置き忘れ、翌日回収 - 都教育支援機構
海外出張先で個人情報含むPCが盗難被害 - 東京都立大