病院運営指標に患者情報 - 表計算ファイルのまま誤公開
市立吹田市民病院は、患者の個人情報が掲載されたファイルを、約17日間にわたりウェブサイト上で誤って公開していたことを明らかにした。
同院によれば、8月1日9時から同月18日13時ごろにかけて、同院のウェブサイトから患者の個人情報7167人分が閲覧できる状態だった。
病院運営に関する指標をサイトで公開した際、そのうちの1項目である診療計画書適用率の算出に使用した患者の氏名や性別、年齢、診療科の名称、入退院日、クリニカルパス名称などが含まれていた。
同院では、サイト上でデータを公開する際にPDFを用いているが、表計算ファイルのまま誤って公開してしまったという。
同院では、誤って公開したファイルを閲覧できないよう削除した。対象となる患者には謝罪の書面を送付するとしている。
(Security NEXT - 2019/08/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
町会代表者の個人情報を入札関連サイトで誤公開 - 東京都
海外ゲームメーカーでランサム被害 - 人気タイトルのソースコード流出か
看護師が業務で私的にクラウド利用 - 設定ミスで公開状態に
認証システムの個人情報が外部閲覧可能に - 京大
検討会の傍聴申込メールを誤送信 - 総務省
全卒論が外部から閲覧可能に、設定ミスで - 新潟国際情報大
FireEyeの調査ツールが盗難、国家支援受ける攻撃者の手に - 対策ツールを公開
非公開情報をメールに添付して誤送信 - 総務省
「Google Play」の一部公開アプリが固有ID情報を取得 - Palo Altoが指摘
県サイトに就農者の個人情報を誤掲載 - 岐阜県