「ファミチキ無料ク-ポン」装う迷惑メールに注意
ファミリーマートは、同社商品「ファミチキ」の無料クーポンを装った迷惑メールが出回っているとして、注意喚起を行った。

迷惑メールの文面(画像:ファミリーマート)
問題のメールは、差出人として「Softbank.jp情報」を名乗り、「9月のSUPER FRIDAY」といった件名で流通。ソフトバンクが実施しているキャンペーン「SUPER FRIDAY」を偽装していた。
問題のメールでは、ファミリーマートが店頭でホットスナックとして販売している「ファミチキ」の無料クーポンをキャンペーンの一環として贈呈するなどと記載。ダウンロードするため、期限内にリンク先へアクセスするよう促していた。
ファミリーマートでは、これまで正規の「SUPER FRIDAY」を通じて「ファミチキ」を提供するキャンペーンを実施したことがあるが、今回出回っている迷惑メールに記載されたようなキャンペーンを9月に実施する予定もないと説明。メールを受信した場合はリンクにアクセスしたり、添付ファイルを開かないよう注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2019/08/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
関西電力かたるフィッシング - 未払い料金の請求を偽装
厚労省かたり「財産の差押え」などと脅すSMSに警戒を
電気やガスの偽請求メールに注意 - 未払で供給停止などと不安煽る
地銀装うフィッシング攻撃に注意 - 振込や振替を制限などと不安煽る
「三井住友信託銀行」装うフィッシング攻撃が発生
米金融機関の破綻に便乗した詐欺に警戒を
輸送中であるかのように演出 - 「佐川急便」装うフィッシングに注意
「ライフカード」装うフィッシング - 「直近の取引に質問」などと誘導
「UCカード」をかたるフィッシング - 「悪意あるログインを検出」と誘導
「三井住友銀行」装うフィッシング攻撃の報告が増加