Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Windowsタスクスケジューラにゼロデイ脆弱性 - 悪用に警戒を

今回もセキュリティ修正プログラムが用意されていない状態で実証コードを公開しており、今後ゼロデイ攻撃の発生など、影響の拡大が懸念される。

また同人物は、権限昇格の脆弱性3件や、サンドボックスをバイパスする脆弱性1件など、今回公開した脆弱性とは別のゼロデイ脆弱性を発見していることを示唆。

権限昇格の脆弱性について6万ドル以上を支払う購入希望者を求めていることをアピールしている。

(Security NEXT - 2019/05/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「NetScaler ADC/Gateway」にゼロデイ脆弱性 - 早急に更新を
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
「Chrome」にゼロデイ脆弱性 - アップデート公開、事前緩和策も
Samsung製デジタルサイネージの脆弱性狙う攻撃に注意
米政府、脆弱性6件の悪用に注意喚起 - メールや社内チャットなども標的に
トルコ関与疑われる攻撃グループ、チャット製品にゼロデイ攻撃
「Microsoft Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
「FortiOS」の認証回避脆弱性、攻撃継続中 - 国内でも被害
「Active! mail」脆弱性の侵害確認方法、引き続き調査
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念