Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン」に新版 - 2年4カ月ぶりの大幅改訂

情報処理推進機構(IPA)は、中小企業に求められるセキュリティ対策を示した「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン」の第3版を公開した。専門用語を避け、理解しやすいよう工夫したという。

20190320_ip_001.jpg
中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン

同ガイドラインは、個人事業主、小規模事業者を含む中小企業において、経営者が実施すべきセキュリティ対策の指針や、組織内で対策を実践する際の手順や手法についてまとめたもの。経営者編と実践編で構成されている。

2016年11月に公開された第2版から2年4カ月ぶりの改訂となり、クラウドサービスの利用が進む現状や「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」の改訂などを受けて内容を刷新。

さらに専門用語の使用をできる限り避け、ITに詳しくない中小企業の経営者にとって理解しやすい表現となるよう工夫したという。

中小企業においてITの活用が進む一方、サイバー攻撃が巧妙化しており、事業に悪影響を及ぼすリスクが高まっていると同機構は指摘。サプライチェーンを構成する中小企業が狙われるケースもあり、早急に対策を講じるよう呼びかけている。

20190320_ip_002.jpg
ガイドラインの目次

(Security NEXT - 2019/03/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「SECURITY ACTION」の宣言事業者、約4割が効果を実感
中小規模製造業の工場におけるリスク対策を解説したハンドブック - JNSA
2023年のクレカ不正利用被害、前年比23.9%増 - 3年間で2倍以上に
2023年4Qのクレカ被害、前四半期から微減となるも高水準
「サイバーセキュリティお助け隊サービス」に新サービス類型
経営者が想定すべきインシデント発生時のダメージ - JNSA調査
「WordPress」における不用意な露出に注意 - 攻撃の糸口となることも
「サイバーセキュリティ月間2024」がスタート - 「全員参加」を呼びかけ
2023年3Qクレカ不正利用、前四半期比1.1%減
ランサムウェア感染組織の平均被害金額は2386万円 - JNSA調査