「Windows 7」「WS 2008」向けに移行支援策 - 月額モデルやデータアップロード支援など
また「Windows 7」「Office 2010」の利用者向けに、「Device as a Service+ Microsoft 365」を世界に先駆けて国内展開する。
「Windows 10」を搭載した最新機器と「Microsoft 365」を月額課金モデルで提供するもの。オリックス・レンテック、大塚商会、パシフィックネット、横河レンタ・リース、富士通、VAIOの6社より順次提供する。
また中小企業を対象に、「Windows 7」と「Office 2010」のサポート終了に関する情報や、サイバーセキュリティ対策、働き方改革に向けたIT活用方法について解説するセミナーを、2月から3月にかけて7都市で開催していく。
(Security NEXT - 2019/01/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
先週注目された記事(2025年9月7日〜2025年9月13日)
AI開発フレームワーク「Flowise」に複数の「クリティカル」脆弱性
ゴルフスクールのインスタアカが乗っ取り被害 - 意図しない投稿
住民の個人情報を議員に漏洩した職員2人を懲戒処分 - 吉野町
学生向けシステム内に不正ファイル、個人情報流出の可能性も - 帝塚山学院大
ランサム攻撃によりサーバやPCが被害 - 建設資材機械設備メーカー
危険物取扱者試験講習会の案内メールで誤送信 - 薩摩川内市
外部からの攻撃を検知、会員情報流出の可能性 - CNプレイガイド
個人情報約60万件が詐欺グループに - 個情委が名簿事業者に行政指導
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消