Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Windows 7」「WS 2008」脆弱性の約3割が「危険」レベル - 「Office 2010」は8割超

約1年後の2020年1月14日にサポートの終了を迎える「Windows 7」「Windows Server 2008」。直近11カ月間の両製品に関する脆弱性は、約3割が「危険」に相当するものだった。

情報処理推進機構(IPA)が、2018年1月から11月末までに、脆弱性対策情報データベース「JVN iPedia」へ登録された両製品の脆弱性情報について分析したもの。

同期間の「Windows 7」に関する脆弱性は124件。共通脆弱性評価システム「CVSS」において深刻度「危険」の「レベルIII」に該当する脆弱性は36件で29%にあたる。

また「Windows Server 2008」「同 2008R2」については123件が登録されがが、28%にあたる35件が深刻度「危険」の「レベルIII」だった。

20190111_ip_001.jpg
「Windows 7」における脆弱性のCVSS分布(グラフ:IPA)

(Security NEXT - 2019/01/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

未使用でも影響、7月修正の「IEゼロデイ脆弱性」 - 遅くとも5月に悪用
Dockerエンジンの認証プラグインに脆弱性 - CVSSは最高値だが悪用可能性は低
「BIND 9」にアップデート - DoS脆弱性4件を修正
Chromeのアップデートが公開 - セキュリティ関連で24件の修正
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正
ブラウザ「Chrome」にアップデート - セキュ関連で10件の修正
特権アクセス管理製品「Symantec PAM」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
JupyterLabの機能拡張作成用テンプレートに脆弱性 - リポジトリに影響
WPプラグイン「WooCommerce Social Login」に複数の脆弱性
「Apache CloudStack」でSAML認証をバイパスされるおそれ