Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

オムロンの制御機器向けツールパッケージに複数脆弱性

オムロン製の制御機器向けツールパッケージ「CX-One」に複数の脆弱性が含まれていることがわかった。アップデートがリリースされている。

同製品は、「PLCプログラミングツール」などをはじめ、FAの設計や運用に必要なツールを提供するパッケージ。今回、「CX-One 4.42」に同梱されている「CX-Programmer 9.66」「CX-Server 5.0.23」に脆弱性が判明した。以前のバージョンも影響を受ける。

これら製品には、細工されたプロジェクトファイルを処理することにより、バッファオーバーフローが生じる「CVE-2018-18993」や、解放済みメモリの使用する「Use After Free」の脆弱性「CVE-2018-18989」が存在。悪用された場合、アプリケーションの権限で任意のコードを実行されるおそれがある。

同社ではアップデートを用意。セキュリティ機関なども注意喚起を行っている。

(Security NEXT - 2018/12/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「ConnectWise ScreenConnect」に脆弱性 - 修正版が公開
Python向けHTTPライブラリに脆弱性 - リクエストスマグリング攻撃のおそれ
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ
トレンドの法人向け複数製品に脆弱性 - アップデートで修正
「Erlang/OTP」に深刻なRCE脆弱性 - 概念実証コードも公開済み
「GitLab」に5件の脆弱性 - 最新パッチで修正