Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ホスティングサービス上のWAF検知、約34%が「WordPress」狙い - SQLi攻撃目立つ

検出された攻撃の内訳を見ると、「SQLインジェクション」が42%で最多。「バッファオーバーフロー」が20%、次いで「OSコマンドインジェクション」が12%、「クロスサイトスクリプティング」が10%と続く。

攻撃に使用された接続元IPアドレスを国別に見ると、「米国」と「日本」が各15%。「モルドバ」「ロシア」がそれぞれ9%、「中国」が8%だった。

攻撃全体に対し、コンテンツマネジメントシステム(CMS)である「WordPress」を対象にした攻撃や、その可能性が高いと見られる攻撃は4029万8581件と34%を占めた。

20180907_jp_001.jpg
検知した攻撃の内訳(グラフ:JP-Secure)

(Security NEXT - 2018/09/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Microsoft Edge」にアップデート - 「Chromium」の脆弱性修正を反映
Windows環境下の複数開発言語に脆弱性「BatBadBut」が判明
「PHP」に複数の脆弱性 - セキュリティアップデートで修正
「GitLab」にセキュリティアップデート - 脆弱性4件を解消
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「XenServer」「Citrix Hypervisor」に脆弱性 - 情報流出やDoS攻撃のおそれ
「PAN-OS」に対するゼロデイ攻撃、国内被害は未確認
「PAN-OS」を狙う「Operation MidnightEclipse」 - 3月下旬より展開
Palo Alto Networksの「PAN-OS」にゼロデイ脆弱性 - パッチを準備中
Fortinet、アドバイザリ13件を公開 - 複数製品の脆弱性を修正