Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

執拗な攻撃で組織へ侵入、感染するランサムウェア「SamSam」 - 被害は約590万ドルに

環境に応じて攻撃が展開し、OSやアプリケーションの脆弱性全般が標的となり得るため、特定の脆弱性を修正するだけでは被害を防ぐことが難しいと同社は危険性を強調している。

くわえて「SamSam」の特徴として、ドキュメントファイルに限らず、「アプリケーション」「構成ファイル」なども暗号化の対象となる点を指摘。復旧には、OSやアプリケーションの再インストールが必要となることから、単なるデータのバックアップにとどまらず、マシン環境を再構築できるよう備えておく必要がある。

RDP経由の攻撃を防御するため、適切なアクセス制御や、堅牢なパスワードの使用、多要素認証の活用などを挙げたほか、攻撃者が、組織のドメイン管理者の権限掌握を狙っているため、ユーザーアカウントにおけるユーザー権限を必要最低限に抑えるといった対策も有効だとしている。

またインターネット接続機器の検索サイトである「Shodan」などを活用し、脆弱性の有無をチェックすることなども推奨している。

(Security NEXT - 2018/08/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

まもなくGW - 長期休暇に備えてセキュリティ対策の再確認を
個情委、人事労務サービスのMKシステムに行政指導 - 報告は3000件超
初期侵入から平均62分で横展開を開始 - わずか2分のケースも
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
警察庁が開発した「Lockbit」復旧ツール、複数被害で回復に成功
ランサムリークサイト、年間約4000件の投稿 - 身代金支払うも約2割で反古
先週注目された記事(2024年3月3日〜2024年3月9日)
先週の注目記事(2024年2月25日〜2024年3月2日)
ランサムウェア「ALPHV」、医療分野中心に被害拡大