Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

排卵検査薬の通販サイトに不正アクセス - 情報流出の可能性

海外の排卵検査薬や妊娠検査薬を取り扱う通信販売サイト「こうのとり検査薬.NET」が不正アクセスを受け、顧客情報が流出した可能性があることがわかった。

同サイトを運営する一康商事によれば、ウェブサーバに対してウェブアプリケーションの脆弱性を突く攻撃があり、2017年8月7日から2018年1月18日にかけて、新規でクレジットカード決済を利用した顧客の情報が流出した可能性があるという。

同社は、クレジットカードなどの情報が抜き取られたと説明。クレジットカードの名義、番号、有効期限、セキュリティコードなど最大1万1314件の顧客情報が含まれるとしている。

1月17日にクレジットカード会社から決済代行会社を通じて指摘があり問題が発覚。5月下旬にウェブサイト上で告知するとともに、顧客にメールで案内を行っている。

今回の不正アクセスに関し、クレジットカード以外の個人情報に対する影響や、くわしい原因など取材を求めたが、同社より回答は得られなかった。

(Security NEXT - 2018/08/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ
「愛知全県模試」受験者情報が流出した可能性 - SQLi攻撃で
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保
指標管理ウェブシステムから顧客情報流出の可能性 - 損保ジャパン
財布通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
健康商材のB2Bマッチングサイトに不正アクセス - 顧客情報が流出
サーバに不正アクセス、取引先や株主情報など流出 - 研創
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性