観戦会参加者の個人情報が閲覧可能に、申込フォームが公開設定 - 大分トリニータ
プロサッカークラブの大分トリニータは、観戦会参加者の個人情報が申込フォーム上で閲覧可能な状態だったことを明らかにした。
同クラブによれば、6月23日開催予定のアビスパ福岡戦の東京観戦会「第5回しんけんトリニータ東京の陣」に申し込んだ18人の個人情報が、申込フォーム上で閲覧可能になっていたもの。氏名や性別、生年月日、携帯電話番号、メールアドレスが含まれる。
申込者から指摘があり調査したところ、6月14日12時から20時前までの間、申込フォームが公開モードになっており、フォームにアクセスすることで申込者の個人情報が閲覧できる状態だった。期間中、最大で400人が問題の申込フォームにアクセスした可能性があるという。
同クラブでは、申込フォーム作成時の操作ミスとチェック漏れが原因と説明。今後は作業終了後におけるチェックを徹底するとしている。
(Security NEXT - 2018/06/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
イベント案内メールを「CC」送信、メアド流出 - 横河武蔵野FC
個人情報含むアンケート回答情報が閲覧可能に - セレッソ大阪
別会員の購入情報が記載されたメールを誤送信 - FC東京
サッカー用品通販サイトに不正アクセス - 不正注文後に侵害
メール誤送信でファンクラブ会員のメアド流出 - クリアソン新宿
応募QRコードから応募者の個人情報が閲覧可能に - アトレチコ鈴鹿
サポート詐欺被害でイベント参加者名簿が流出の可能性 - 山口市
ファンクラブ入会者情報が流出、フォーム設定ミスで - 鹿島アントラーズ
東京ヴェルディの通販サイトに不正アクセス - クレカ情報が流出
U-15選抜申込者の個人情報が閲覧可能に、フォーム設定ミスで - INAC神戸