児童名簿紛失を報告しなかった校長らに対し懲戒処分 - 千葉市
千葉市の小学校において、児童名簿の紛失が5カ月後の匿名通報により発覚した問題で、同市では紛失を把握しながら教育委員会への報告を怠った校長らに対し、懲戒処分を行った。
同校において、2017年10月に個人情報が記載された児童名簿の紛失が判明したが、同市教委への報告を行わなかったことから処分を実施したもの。
3月に匿名の通報が同市教委に寄せられたことで問題が発覚。また、児童名簿は規定に反して施錠できないケースに保管されていたという。
これらの問題を受け、同委員会では当時の管理監督者に対し、4月11日付けで懲戒処分を実施。校長を1カ月の減給、前教頭を戒告処分とした。
(Security NEXT - 2018/04/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
全校生徒の名簿データを第三者へメール誤送信 - 大洲市
高齢者世帯名簿を民生委員が紛失、誤廃棄の可能性 - 春日部市
食中毒患者の個人情報をメールを第三者へ誤送信 - 山口県
個人情報含むUSBメモリ4本が所在不明、監査で発覚 - 静岡県
持ち出し緊急連絡表をメモ利用、保育士を懲戒処分 - 二宮町
コラボアプリで承認ミス、小学校職員グループに児童が参加 - 石狩市
ボランティアが移動中に名簿を紛失 - 東京マラソン財団
委員名簿ファイルを送信メールに誤添付 - 三重県
スマホ講習会の活動状況調査で個人情報を誤送信 - 静岡県
学校Gウェア内で権限設定ミス、個人情報が閲覧可能に - さいたま市