市施設で児童の画像含むメモリカードが盗難、職員が逮捕 - 印西市
千葉県印西市は、子ども発達センターにおいて、児童の画像データが保存されたメモリカードが所在不明になっていることを明らかにした。窃盗容疑で同市職員が逮捕されている。
同市によれば、3月15日にお別れ会で使用するスライドショーの画像データが保存されたSDメモリカード1枚が所在不明となったもの。800枚から900枚ほどの写真を記録しており、約130人分の個人情報が含まれる。データは暗号化されていなかった。
職員が同日開催するお別れ会に向けて準備を進めていたが、8時20分ごろ朝礼のために部屋を離れ、約25分後に戻ったところ、SDメモリカードがなくなっていることに気が付いたという。
事務室内の捜索や職員の聞き取り調査を行ったが発見できず、盗難の可能性もあるとして23日に警察へ被害届けを提出。その後、同市職員の保育士が窃盗容疑で逮捕された。
現在捜査が進められている段階で、職員の詳しい動機はわかっておらず、SDメモリカードも同市へ返却されていないという。同市では、関係者へ説明と謝罪を行うとしている。
(Security NEXT - 2018/03/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
小学校で指導要録の一部紛失、保存区分取り違え誤廃棄か - 西宮市
小中学校4校で指導要録が所在不明、誤廃棄か - 宇都宮市
県立高で生徒進路指導の記録用紙を紛失 - 埼玉県
一部高齢者調査票が所在不明、民生委員が誤廃棄か - 西宮市
県立高の林間学校で生徒名簿を紛失 - 埼玉県
顧客情報含むハンディ端末が所在不明に - ミツウロコヴェッセル
店舗で受け付けた一部チケット会員入会申込書が所在不明 - 西武ライオンズ
介護老人保健施設の利用者情報、送迎中に紛失か - 生駒市
高校生徒の個人情報含む書類が飛散、1枚未回収 - 東京都
納付済通知書を紛失 - 廃棄書棚の搬出時に飛散か - 京丹後市