元従業員が顧客情報を持ち出し、一部にDM送付 - エステサロン
エステティックサロンを運営するシェイプアップハウスは、元従業員が顧客情報を持ち出し、退職後に自身が開業したサロンの営業活動に利用していたことを明らかにした。
同社によれば、2016年12月に営業を終了したエステティックサロン「ダンディハウス/ミス・パリおやまゆうえん店」に勤務していた元従業員が、同店の顧客リストを持ち出していたもの。
同リストには、同店を2014年9月1日から2016年9月26日までの間に利用した会員354人分の情報が記載されており、氏名や住所、電話番号、性別、会員番号、最終来店日などが含まれる。
元従業員は、リストに記載された43人分の顧客情報を不正に利用。自身が開業したエステティックサロンを宣伝するダイレクトメールを送付していたという。2月14日にダイレクトメールを受け取った顧客から同社へ問い合わせがあり、問題が発覚した。
同社では弁護士を通じ、持ち出された顧客リストの原本を回収。ダイレクトメールの送付以外で情報の利用はないことを確認したとしている。
(Security NEXT - 2018/03/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを商業施設で紛失 - 刈谷市
市立病院の患者情報含む週間予定表が所在不明に - 神戸市
教員が個人情報を持出、学生との共有サーバに誤保存 - 法政大
支援学校で通学バス乗車名簿を紛失 - 大阪府
保育園で園児の写真含むメモリカードを紛失 - 名古屋市
元従業員が個人情報を転職先企業に不正持出 - アクシスコンサル
支援学校通学バスの乗車名簿1冊が所在不明 - 大阪府
共済契約の台帳が所在不明、解約増加受けた調査で判明 - JAなのはな
元教授が患者情報を不正持出、開院案内などに利用 - 広大病院
退職した看護師が患者情報を転職先へ持ち出し - 室町クリニック