Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

不正ログインの被害相談、直近5カ月で104件 - IPAが対策呼びかけ

不正ログインに関する相談が情報処理推進機構(IPA)へ多数寄せられていることがわかった。直近5カ月で104件にのぼり、同機構では対策方法公開し、注意を呼びかけている。

同機構によれば、ウェブサービスに対する不正ログインの被害相談が継続的に寄せられており、2017年10月から2018年2月末までの累計で104件にのぼったという。

こうした状況を受け、同機構では不正ログイン対策について情報提供を行うページを開設。不正ログイン対策としてパスワードの適切な作成と管理が有効であるとし、同機構ではパスワードについて「できるだけ長く」「複雑で」「使い回さないもの」を推奨するとしており、設定方法のコツなどを案内している。

また、パスワードにくわえて複数の要素を組みあわせた「多要素認証」、多段で認証を行う「多段階認証」の利用を推奨。例として「Apple ID」と「Googleアカウント」における設定手順について紹介している。

(Security NEXT - 2018/03/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

2024年1Qのセキュ相談、「サポート詐欺」「不正ログイン」が過去最多
セキュリティ相談、前四半期比46.9%増 - 「偽警告」が倍増
「セキュリティ10大脅威2024」 - 個人の脅威は順位表示を廃止
3Qのセキュ相談、前四半期比約27%減 - 「不正ログイン」は過去最多
2Qのセキュ相談、前四半期比約12%増 - 「偽警告」過去最多
1Qのセキュ相談、前四半期比1割増 - 「偽警告」が大きく増加
IPA、中小企業向けECサイトのセキュリティガイドラインを公開
2022年4Qのセキュ相談 - 「偽警告」「不正ログイン」関連が増加
「情報セキュリティ10大脅威 2023」 - 組織は「ランサム」が引き続き首位
3Qのセキュ相談、偽SMSが3.1倍 - 「Emotet」関連は大幅減