MSのマルウェアスキャンエンジンに深刻な脆弱性 - 定例外アップデートを実施
深刻度は、4段階中もっとも高い「緊急」。「同1.1.14306.0」および以前のバージョンが脆弱性の影響を受ける。脆弱性の悪用は確認されておらず、悪用可能性指標については「悪用される可能性は低い」とレーティングしている。
今回の問題を受けて同社では、ファイルのスキャン方法を修正した「同1.1.14405.2」を緊急公開した。
更新プログラムは、通常リリースから48時間以内に自動で適用されるため、更新プログラムのインストール作業は発生しないが、管理者などへアップデートが適用されているか確認するよう注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2017/12/07 )
 ツイート
ツイート
PR
関連記事
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
プラネックス製モバイルルータ「ちびファイ4」に脆弱性
「Docker Compose」にパストラバーサル脆弱性 - 修正版を公開
「Firefox」にセキュリティアップデート- UAF脆弱性を修正
資産管理製品「IBM MAS」に深刻な脆弱性 - 修正を強く推奨
製造業向けシステム「DELMIA Apriso」の脆弱性攻撃に注意 - 直近3カ月で3件
ルータOS「OpenWrt」に脆弱性 - 修正版がリリース
「Karmada Dashboard」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
	

