Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Darktrace、ICSや重要インフラの脅威検知に注力

Darktraceは、産業制御システムや重要インフラを対象にした脅威の高まりを受け、あらたな部門を設置し、同分野への対応を強化する。

重要インフラに対する脅威への注目が高まっており、ビジネス上の最優先課題であるとして、同分野における脅威の特定を専門とする部門「Darktrace Industrial」を設置したもの。

同分野における脅威について、同社は追いつくことが不可能なペースで進化していると指摘し、機械学習技術を用いた特定を進める。また産業用システム向けの保護機能を強化した同社ソリューションの新版「Industrial Immune System 3」の拡販を進める。

(Security NEXT - 2017/11/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

国内インシデント、前四半期比9.4%増 - サイト改ざんが1.8倍
1Qは「JVN iPedia」に8844件登録 - 「NVD」公開増加が影響
2024年4Qのインシデントは約8%増 - 「FortiManager」脆弱性の侵害事例も
4Qの「JVN iPedia」登録は6894件 - 「NVD」公開遅延で減少
制御システムセキュリティカンファレンス2025 - 参加申込受付を開始
3Qの「JVN iPedia」登録は8763件 - 前四半期の6倍に
3Qのインシデントは2割減 - ただし「サイト改ざん」は倍増
来年2月に「制御システムセキュリティカンファレンス」 - 講演募集を開始
「情報セキュリティ白書2024」が発売 - PDF版も提供開始
2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加