Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

委託先医療機関で乳がん検診受診者のX線フィルムなど盗難 - 富田林市

大阪府富田林市は、乳がん検診事業の委託先医療機関において、受診者の個人情報含む受診票を載せた車両の盗難が発生したことを明らかにした。

同市によれば、委託先医療機関の医師の自家用車が書類ごと盗難に遭ったことが10月19日朝に判明したもの。同医師は警察へ被害届を提出するとともに、同市への報告を行った。

車内には、10月13日から18日の間に同医療機関で乳がん検診を受診した35人分の個人情報含む受診票と、エックス線フィルムが積まれていた。そのうち21人分は同市の受診者だという。

前日18日21時ごろ同医師が帰宅した際、雨が激しく、自宅と駐車場が離れていることから受診票などを車内に置いたまま、車両を施錠した上で帰宅したという。

同市では、医療機関に対して対応を指示。医療機関は書面や電話により謝罪などを行った。

(Security NEXT - 2017/10/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

サイバー攻撃による個人情報流出が判明 - HOYA
研究員がバス停に置き忘れノートPCを紛失 - 大阪公立大
健診受診者のメールアドレスが流出 - 札幌市西健康づくりセンター
医療機関でがん検診票を紛失、運搬中に飛散 - 千葉市
健診結果票に別人情報、結果や既往症など記載 - 横須賀市
委託関係ない企業に個人情報、ランサム被害の影響波及 - ニチユ健保
再委託先でランサム感染、被保険者情報が流出した可能性 - クボタ健保組合
患者の個人情報含むUSBメモリが所在不明に - 公立富岡総合病院
医療センターでゴミ箱周辺に置いた書類を誤って廃棄 - 沖縄県
健診結果含むディスクを異なる企業に誤送付 - 北里大