Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

KDL、医療分野に特化したハッキングコンテストを開催

神戸デジタル・ラボは、医療系ソフトウェアから脆弱性を見つけ出すコンテスト「医療セキュリティハッキングコンテスト神戸2017」を10月14日に開催する。

同コンテストは、医療関連情報アプリケーションを対象に、脆弱性を探し出すバグハンティングを競うイベント。今回で3回目を迎え、今回はコンシューマー向けのアプリケーションを対象に技術を競う。

クラウド上に配置した仮想マシンにサーバとウェブアプリケーションを配置。参加者はウェブアプリケーションとパソコンアプリ、スマートフォンアプリに対して解析を行う。

約8時間でもっとも深刻な脆弱性、またはもっとも多くの脆弱性を発見したチームが優勝。スコアリングはCVSSを基準に、影響や実際の攻撃シナリオなどを加味して行う。優勝賞金は30万円。

参加対象者は高校生以上で、1チーム3人。個人での参加も可能。会場は、神戸市所在の同社セミナールーム。定員は30人で、申込者多数の場合は選考となる。イベントの詳細や申し込みは、同社サイトを参照のこと。

(Security NEXT - 2017/09/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保
アスクル、手動出荷を試験運用 - 一部医療介護顧客で開始
医療関係者向け講演会案内メールで誤送信、取消機能で再発 - EAファーマ
メール本文に関係者アドレスを記載、削除し忘れ流出 - 神奈川県
地域電子商品券「はばタンPay+」サイトで不具合、個人情報流出 - 兵庫県
ベンダー設定ミスでFW機能不全、直後ランサム被害 - アクリーティブ
ランサム被害でアスクル3サイトが出荷停止 - 既存注文はキャンセル対応
産後ケアの利用者名簿を委託業者にメールで誤送信 - 館林市
サイバー攻撃で障害、FW更新時に設定ミス - アクリーティブ
患者リストを患者宅に置き忘れ、返却で判明 - 大阪精神医療センター