Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Linuxにroot権限を取得される脆弱性「Stack Clash」

Linuxにおいてセキュリティ機能をバイパスし、権限の昇格によりroot権限を奪われるおそれがある脆弱性「Stack Clash」が判明した。

スタックオーバーフローを防止する「Stack Guard Page」が回避されるあらたな脆弱性が判明したもの。Qualysが報告した。Linuxカーネルにおいて「CVE-2017-1000364」、glibcでは、「CVE-2017-1000366」としてCVE番号が割り振られている。

「Stack Guard Page」は、スタックやヒープを適切に区別せず、任意のコードを実行される脆弱性「CVE-2010-2240」などへの対策として導入されたが、あらたな手法により同対策を回避し、コードインジェクションが可能であることが判明したという。脆弱性を悪用されるとroot権限を取得されるおそれがある。

Red Hatなどディストリビューションでは、脆弱性へ対応するパッチを用意。同社は脆弱性の重要度を「重要(Important)」とレーティングした。修正パッチでは、カーネルにおいて「Stack Guard」のサイズを拡大するほか、glibcにおいて軽減策を提供するという。

(Security NEXT - 2017/06/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

サードパーティ製ソフトに起因する脆弱性7件を修正 - Atlassian
「MS Edge 124」がリリース、脆弱性17件を修正
「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
「PAN-OS」脆弱性に対する攻撃が増加 - コマンドで悪用試行を確認可能
「PAN-OS」脆弱性の詳細や悪用コードが公開済み - 攻撃拡大のおそれ
WP向けメールマーケティングプラグインにSQLi脆弱性
HashiCorpのGo言語向けライブラリ「go-getter」に脆弱性