データ登録ミスでマイナンバー含む個人情報を漏洩 - 野々市市
石川県野々市市は、勤務先データの登録ミスにより、税額決定通知書の誤送付が発生し、マイナンバー含む個人情報を漏洩したことを明らかにした。
同市によれば、5月10日に2017年度の市民税、県民税と区別徴収税額決定通知書5180件を送付したが、そのうち3件で誤送付が発生した。事業者からの連絡で判明したもので、あわせて5人分の氏名や住所、マイナンバー、税額が含まれる。
職員が勤務先データを誤って登録。確認作業を複数回行ったものの、気が付かずにそのまま通知書を作成してしまったという。同市では、誤って送付した通知書を回収するとともに、対象者に対してマイナンバーの変更や、通知カードの再交付など実施した。
(Security NEXT - 2017/06/05 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
旧保育所に不法侵入、建物内部に個人情報 - 北見市
マイナンバー文書を誤廃棄、保存期限の設定ミスで - 上三川町
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
ふるさと納税者情報を扱うグループメールで権限設定ミス - 海士町
マイナカード交付通知書などを誤廃棄、流出は否定 - 静岡市
窓口対応で書類紛れ、来庁者が誤って持ち帰る - 小諸市
ZACROSのランサム被害 - 個人情報約15万人分が流出か
不備書類の返送、異なる宛先に誤送付 - 船橋市
マイナンバー含む公文書をロッカーごと誤廃棄 - 笛吹市
ライクキッズへのランサム攻撃 - 脆弱性を突いて侵入