Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

交流会案内メール誤送信でメアド流出 - CBコンサル

医療や介護分野向けの人材採用支援サービスなどを手がけるCBコンサルティングは、学生と企業の交流会案内メールで誤送信が発生し、メールアドレスが流出したことを公表した。

同社によれば、5月16日に送信した薬学生と企業の交流会案内メールにおいて、送信ミスが発生したもの。担当者が送信先のメールアドレス32件を誤って宛先に設定したため。受信者間でメールアドレスを閲覧できる状態となった。

同日中に対象者にメールで謝罪し、誤送信したメールの削除を依頼。翌17日にあらためて電話で謝罪するなどの対応を進めている。

(Security NEXT - 2017/05/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

認定看護師教育課程の説明会参加者向けメールで誤送信 - 茨城県立医療大
生活保護受給者の医療券を別機関へ誤送付 - 新潟市
医療費の検査資料が所在不明、誤廃棄か - 会計検査院
職業性曝露事故の関係者情報含むUSBメモリが所在不明 - 秋田大病院
サイバー攻撃による個人情報流出が判明 - HOYA
入院患者情報含むUSBメモリが所在不明 - 淡路医療センター
申請書など受領書類の紛失が複数判明、管理不十分で - 厚労省
医療費給付に関するデータ含む記憶媒体が所在不明 - 埼玉県
研究員がバス停に置き忘れノートPCを紛失 - 大阪公立大
個人情報含む廃棄書類が強風で飛散、一部紛失 - 宮城県