Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「SKYSEA Client View」に新版 - UTMとの連携に対応

Skyは、法人向けクライアント運用管理ソフトの新版「SKYSEA Client View Ver.12」を提供開始した。

20170322_sk_001.jpg

同製品は、IT資産や外部デバイス、ログ、クライアントの操作など、組織の端末を一元管理できるソフトウェア。

今回リリースした新版では、他社のUTM製品やマルウェア対策ソフトなどセキュリティソリューションの連携機能を追加した。

UTMで異常な通信を検知した際、通知とともに問題の端末をネットワークから遮断することが可能。また連携できるマルウェア対策ソフトを拡充したほか、共有フォルダへアクセスできるアプリケーションの制限に対応した。

さらに指定したネットワーク以外においてインターネットへの接続を制限できるほか、挙動に問題があるパソコンを管理者が手動でネットワークから遮断できる機能も追加している。

(Security NEXT - 2017/03/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

脅威の可視化からテイクダウンまで提供「PHISHNET/25 Axur」 - TwoFive
ランサムウェアへの対処を学ぶカードゲーム - JC3が無償公開
Google製脆弱性スキャナの最新版「OSV-Scanner 2.0.0」が公開
欧州IoTセキュリティ法規への準拠を支援 - NRIセキュア
約70項目を調査するメールセキュリティ評価サービス - 緊急脆弱性の通知も
パープルチーミングで体制評価を行うペネトレ支援サービス
金融庁ガイドラインに対応したコンサルサービス - Ridgelinez
WAFの「SiteGuardシリーズ」にマネージドライセンス - EGセキュア
NASにランサム感染想定した機能などを追加 - バッファロー
「ローコード開発ツール」のセキュリティガイドライン策定支援サービス