Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「VMware Horizon DaaS」に脆弱性 - アップデートで修正

VMwareは、同社の仮想デスクトップソリューション「Horizon DaaS」に脆弱性が明らかとなったとして、アップデートをリリースした。

同ソリューションの仮想デスクトップサービスを利用するクライアントにおいて、データの検証処理に脆弱性「CVE-2017-4897」が存在することが明らかとなったもの。

DaaSクライアントが悪意あるリンクより、細工されたRDPファイルをダウンロードすると、攻撃者の用意した悪意あるサーバへ接続され、ドライブやデバイスなどを共有されるおそれがあるという。

脆弱性は、「同6.1」に存在し、重要度は4段階中、上から3番目にあたる「中(Moderate)」。同社は同脆弱性の解決策として「同7.0.0」へのアップデートをアナウンスしている。

(Security NEXT - 2017/03/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

一部母子管理票が保存箱ごと所在不明、誤廃棄か - 川崎市
「Cisco IOS」脆弱性、公表から7年後も攻撃が継続
ホスティング管理ツール「Plesk Obsidian」に脆弱性 - アップデートで修正
「Docker Desktop」に深刻な脆弱性 - コンテナからAPIアクセスのおそれ
「iPhone」「iPad」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を修正
Apple、「Mac」の脆弱性を修正 - 標的型攻撃に悪用か
サイトに不正プログラム、個人情報流出の可能性 - 靴通販サイト
個人メアドに業務ファイル送信、入力ミスで第三者に - 佐伯市
11店舗で未処理となっていた印鑑票の紛失が判明 - 旭川信金
分散トランザクション管理ツール「Apache Seata」に脆弱性