NEC、従業員対象にセキュリティ技術を競うCTFを開催
NECは、同社グループの従業員がセキュリティ技術を競うコンテスト「NEC セキュリティスキルチャレンジ」を、2月1日から14日にかけて開催する。
同イベントは、「CTF(Capture The Flag)」によるコンテストで今回が2回目。セキュリティ人材の育成を目的に、同社グループの従業員がセキュリティ技術を競うという。
初心者でも参加しやすい問題を採用するとともに、有識者や前回参加者の有志が共同で問題を作製。「ウェブアプリ」「事例解析」「バイナリ、攻撃コード解析」「暗号」など8ジャンルから100問を出題する。
また同社は、1月28日と29日に行われるセキュリティコンテスト「SECCON 2016 決勝大会」の会場において、初心者向けのCTF体験イベント「やってみよう! NEC CTF」を開催。学生を対象に、フォレンジックや暗号に関する導入レベルの問題を出題し、解説。同社の技術者がチューターとして支援する。
(Security NEXT - 2017/01/26 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「SECCON 13 電脳会議」が3月に開催 - 参加登録を受付開始
高専生対象の「KOSENセキュリティコンテスト2024」 - 12月に開催
「SECCON CTF 13」予選、11月23日にオンラインで開催
学生対象CTFイベント「SANS NetWars」が11月にオンライン開催
CTFイベント「SECCON 13」、今秋に予選 - 決勝は2025年3月
「CTF for Girls」の申込者情報が閲覧可能に - フォーム設定ミスで
「SECCON CTF 2023」が開催 - 米韓混合チームが優勝
まもなく「SECCON 2023電脳会議」が開催 - 事前登録を受付中
まもなく「CODE BLUE 2023」が開催 - 創立者が語る注目ポイント
「SECCON CTF 2023」の予選参加登録がスタート - 週末開催へ