Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

詐欺メール送信の踏み台に、2カ月経たず再発 - 大阪府立図書館

大阪府立図書館のメールサーバが不正アクセスを受け、スパムメールを送信するための踏み台に利用されたことがわかった。同館では2016年11月にも同様の被害に遭っている。

同館によれば、2017年1月6日20時半過ぎに送信前のスパムメール約22万件がサーバに保存されていることへ気が付いたという。。その後の調査で2016年12月27日5時ごろから、メールサーバに不正アクセスが行われていたことが判明した。個人情報の流出については否定している。

メールの内容は、「総額350万ドルの小切手を寄付する」などと持ちかけ、管理料を名目に金銭を要求するいわゆる「ナイジェリア詐欺」と見られるもので、メールにマルウェアは添付されていなかったが、本文にはURLが記載されており、同館では誤ってアクセスしないよう呼びかけている。

同館では2016年11月24日にも、メールサーバが不正アクセスを受けており、不特定多数に対して迷惑メールを送信する際の踏み台として悪用された。メールサーバのパスワードの変更、ネットワークの点検など対策を実施したとしているが、再度不正アクセスを受けたという。

同館では、メールサーバの設定を変更するとともに、メールサーバの監視を強化する。また外部の専門家と協力して、システムの再構築を行うとしている。

(Security NEXT - 2017/01/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

米親会社委託先にサイバー攻撃 - 希少疾患の製薬会社
JAXAに不正アクセス - 攻撃起点はVPN、未知マルウェアも
髙野総合Gへのランサム攻撃 - 通信機器の設定ミスに起因か
サイバー攻撃で情報流出の可能性、サーバは復旧済み - フジ日本精糖子会社
デザイン建材通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
WordPressプラグインの同時多発改ざん、PWリスト攻撃に起因
北海道産地直送センターに不正アクセス - クレカ不正利用の可能性
セミナー事務局のメルアカからスパム送信、原因を調査 - 広島県
医療ユニフォームメーカーの通販サイトに不正アクセス - 個人情報が流出
輸入楽譜専門店の通販サイトに不正アクセス - クレカ情報など流出