Apple、「macOS Sierra 10.12.2」を公開 - 脆弱性71件を解消
Appleは、複数の脆弱性へ対処した最新OS「macOS Sierra 10.12.2」をリリースした。
今回のアップデートは、カーネルに関する7件の脆弱性やセキュリティに関する2件の脆弱性をはじめ、あわせて71件の脆弱性に対処したもの。
画像やテキスト、フォントなどの処理、Bluetooth、ディレクトリサービス、オーディオ、電源管理など多岐にわたる脆弱性を解消。また同日公開した「Safari 10.0.2」の修正も含まれる。
今回修正した脆弱性は以下のとおり。
CVE-2016-1777
CVE-2016-1823
CVE-2016-4688
CVE-2016-4691
CVE-2016-4693
CVE-2016-5419
CVE-2016-5420
CVE-2016-5421
CVE-2016-6303
CVE-2016-6304
CVE-2016-7141
CVE-2016-7167
CVE-2016-7411
CVE-2016-7412
CVE-2016-7413
CVE-2016-7414
CVE-2016-7416
CVE-2016-7417
CVE-2016-7418
CVE-2016-7588
CVE-2016-7591
CVE-2016-7594
CVE-2016-7595
CVE-2016-7596
CVE-2016-7600
CVE-2016-7602
CVE-2016-7603
CVE-2016-7604
CVE-2016-7605
CVE-2016-7606
CVE-2016-7607
CVE-2016-7608
CVE-2016-7609
CVE-2016-7612
CVE-2016-7615
CVE-2016-7616
CVE-2016-7617
CVE-2016-7618
CVE-2016-7619
CVE-2016-7620
CVE-2016-7621
CVE-2016-7622
CVE-2016-7624
CVE-2016-7625
CVE-2016-7627
CVE-2016-7628
CVE-2016-7629
CVE-2016-7633
CVE-2016-7636
CVE-2016-7637
CVE-2016-7643
CVE-2016-7644
CVE-2016-7655
CVE-2016-7657
CVE-2016-7658
CVE-2016-7659
CVE-2016-7660
CVE-2016-7661
CVE-2016-7662
CVE-2016-7663
CVE-2016-8615
CVE-2016-8616
CVE-2016-8617
CVE-2016-8618
CVE-2016-8619
CVE-2016-8620
CVE-2016-8621
CVE-2016-8622
CVE-2016-8623
CVE-2016-8624
CVE-2016-8625
(Security NEXT - 2016/12/14 )
ツイート
PR
関連記事
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ
トレンドの法人向け複数製品に脆弱性 - アップデートで修正
「Erlang/OTP」に深刻なRCE脆弱性 - 概念実証コードも公開済み
「GitLab」に5件の脆弱性 - 最新パッチで修正
「SonicOS」にリモートよりDoS攻撃を受けるおそれ - 修正版を公開
NVIDIAのAI開発フレームワーク「NeMo」に3件の脆弱性