Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Cisco IOS」に情報漏洩の脆弱性 - 「Shadow Brokers」のエクスプロイト調査中に判明

今回の脆弱性は、8月に「Shadow Brokers」を名乗る攻撃グループによって公表された同社セキュリティアプライアンス「Cisco PIX」に対するエクスプロイト「BENIGNCERTAIN」について、同社が調査を進めたところ、明らかになったという。

今回の脆弱性「CVE-2016-6415」は、「Cisco PIX」の「同6」および以前のバージョンに存在するが、「同7」以降については影響を受けない。また同製品のサポートについても2009年に終了している。

「BENIGNCERTAIN」を公表した「Shadow Brokers」は、別名「EXTRABACON」を持つ「Cisco Adaptive Security Appliance(ASA)」の脆弱性「CVE-2016-6366」をはじめ、他ネットワーク機器の脆弱性を公開。

これらをNSAと関連が深いとの指摘があるサイバー攻撃グループ「Equation Group」から取得したと主張し、注目を集めていた。

(Security NEXT - 2016/09/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性
SAP、月例アドバイザリを公開 - 複数の「クリティカル」脆弱性
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消