Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

関係者の個人情報をウェブサイトに誤記載 - 情報・システム研究機構

情報・システム研究機構は、国立極地研究所のウェブサイトにおいて、関係者の個人情報を誤って掲載していたことを公表した。サイトはすでに閉鎖したという。

同研究所のウェブサイトにおいて、誤って研究所の事業に関係する60人の氏名や電話番号などを掲載していたもの。被害の報告などは受けていないという。

事故判明後、同機構ではサイトを閉鎖するとともに、対象となる関係者に説明を行い、謝罪。同機構が運営するほかのウェブサイトについて、同様の問題が発生していないことを確認した。

(Security NEXT - 2016/06/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

イベント募集の関連ファイルに無関係の20年前登記情報 - 福山市
区サイトに掲載した体育祭申込書に個人情報 - 目黒区
1年4カ月にわたり個人情報含むファイルを誤公開 - 田辺市
顧客情報の盗難や紛失など事故2件を公表 - 住友不動産販売
顧客情報含む書類の盗難および紛失事故3件を公表 - 住友不動産販売
民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
大阪府サイトで公開したIR資料に個人情報を誤掲載 - 大阪市
個人情報を誤公開、改正宅建業法への対応ミスで - 大阪府
学生の個人情報含むファイルをサイトに誤掲載 - 沖縄県立看護大
フォーム編集ページへ誤リンク、個人情報が閲覧可能に - お茶大