VMwareのCIPに深刻な脆弱性 - 複数製品に影響
VMwareの「Client Integration Plugin(CIP)」に深刻な脆弱性が含まれていることがわかった。複数の製品に影響があり、アップデートが提供されている。
「Client Integration Plugin(CIP)」において、セッションの取り扱いに脆弱性「CVE-2016-2076」が明らかとなったもの。脆弱性が悪用されると、マンインザミドル攻撃(MITM攻撃)が可能となったり、セッションをハイジャックされるおそれがある。
「Client Integration Plugin(CIP)」は、「VMware vCenter Server」「vCloud Director(vCD)」「vRealize Automation(vRA)Identity Appliance」の一部バージョンにも提供されており、影響を受けるという。
同社では脆弱性を修正したプログラムを用意。提供を開始している。
(Security NEXT - 2016/04/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
セイコーエプソン製プリンタドライバに脆弱性 - 日本語以外の環境に影響
米当局、悪用が確認された脆弱性4件について注意喚起
「ConnectWise ScreenConnect」に脆弱性 - 修正版が公開
NETSCOUT「nGeniusONE」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Python向けHTTPライブラリに脆弱性 - リクエストスマグリング攻撃のおそれ
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ