Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

政府、サイバーセキュリティ人材育成の強化方針を決定

政府は、サイバーセキュリティ戦略本部の第7回目となる会合を3月31日に開催し、サイバーセキュリティ人材の育成を強化する方針などを決定した。

脅威へ対抗するためには量的、質的に不足しているサイバーセキュリティ人材の育成が急務であるとして、人材育成に関わる各種施策を強化するとともに、施策の連携を促進するための「サイバーセキュリティ人材育成総合強化方針」を決定。

サイバーセキュリティを専門とする人材だけでなく、サイバーセキュリティに関わる幅広い人材の育成に向けた施策を推進するための方針を示し、政府機関における専門人材の育成や、一般職員のリテラシー向上についての取組方針を取りまとめた。

また同会合では、2014年5月に決定した「重要インフラの情報セキュリティ対策に係る第3次行動計画」の見直しに向けたロードマップを策定。今後は同ロードマップに従い具体的な検討を行い、2017年3月末をめどに結論を出すとしている。

(Security NEXT - 2016/03/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

先週注目された記事(2025年8月3日〜2025年8月9日)
米政府、「Exchange Server」脆弱性で緊急指令 - 週末返上での対応求める
中国複数グループが「ToolShell」攻撃を展開 - 攻撃拡大に懸念
「Citrix Bleed 2」への懸念広がる - 提供元は「悪用未確認」強調
米CISA、「AMI MegaRAC SPx」や「FortiOS」の既知脆弱性悪用を警告
ブラウザドライバ管理ツール「WebDriverManager」にXXE脆弱性
先週注目された記事(2025年5月18日〜2025年5月24日)
トルコ関与疑われる攻撃グループ、チャット製品にゼロデイ攻撃
先週注目された記事(2025年5月4日〜2025年5月10日)
先週注目された記事(2025年4月13日〜2025年4月19日)