Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Apple、OS X向けに「OS X El Capitan 10.11.2」など公開

Appleは、セキュリティアップデート「OS X El Capitan 10.11.2」「Security Update 2015-005 Yosemite」「Security Update 2015-008 Mavericks」を提供開始した。CVEベースであわせて54件の脆弱性を修正している。

「Mac OS X」向けのアップデートで、「OS X El Capitan」向けのセキュリティアップデートにくわえ、「Security Update 2015-007」により、「同Mavericks 10.9.5」「同Yosemite 10.10.5」の脆弱性を解消する。

カーネルにおける複数の脆弱性のほか、セキュリティやサンドボックスに関する脆弱性、画像処理など広く修正を加えた。

お詫びと訂正:本記事初出時の記載について、アップデートの表記が一部正しく記載されておりませんでした。ご迷惑をおかけした読者、関係者のみなさまにお詫びし、訂正いたします。

(Security NEXT - 2015/12/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Apache Airflow」に脆弱性 - 接続情報が漏洩するおそれ
「Cisco IOS/IOS XE」に脆弱性 - すでに悪用やPoC公開も
Cisco製FWやOSにクリティカル脆弱性 - すでに攻撃試行も
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
Fortraのファイル転送ソフト「GoAnywhere MFT」に深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
「SolarWinds WHD」に深刻な脆弱性 - 過去の修正をバイパス
「Chrome」にアップデート - 「V8」に関する脆弱性3件を修正
「MS Edge」の脆弱性3件を修正 - 一部「クリティカル」との評価も
GitLabがセキュリティアップデート - 脆弱性9件を修正