Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

入力ミスで「流出は確認されず」と誤回答 - 日本年金機構

日本年金機構から個人情報が流出した問題で、同機構に寄せられた一部問い合わせに対し、流出対象であるにもかかわらず誤って「流出は確認されていない」と回答をしていたことがわかった。

同機構によれば、コールセンターで対応した1388人と年金事務所で対応した1061人のあわせて2449人に対し、誤った回答を行っていたもの。

同機構では流出対象者から相談を受けた場合、基礎年金番号により対象者であるか識別し、窓口の端末でアラートを表示するよう対策を講じていたが、手帳記号番号を誤って基礎年金番号として入力した4万6412件や入力漏れがあった5万3874件について、アラートが表示されない状態だった。すでに入力ミスは修正済みだという。

また一部で、アラート表示がされているにもかかわらず「流出は確認されていない」と誤った回答をしたケースも23件あったという。同機構では、誤った回答をした加入者を個別に訪問し、説明と謝罪を行っている。

(Security NEXT - 2015/07/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

廃止したFAXを使用、番号も誤りマイナンバーなど個人情報が流出 - 沖縄労働局
借り受けた国民年金納付者リストを紛失 - 可児市
同意得てない個人情報を別団体へ誤提供 - 奈良県市町村職員共済組合
書類を誤送付、宛名シールのミスに気づかず - 広島銀
ランサム被害で個人情報流出の可能性、データは復元 - JA大潟村
個人情報含む書類を自宅に持ち帰り、職員を懲戒処分 - 牟岐町
メール通知サービスで個人情報が閲覧できる脆弱性 - 第一生命
日本年金機構や「ねんきんネット」を装うフィッシングに注意
職員の退職関連書類が所在不明に - 東京都
預かった保管文書が箱ごと所在不明に - 丸和運輸機関子会社