Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

43店舗で休眠口座の印鑑届を紛失 - 鳥取銀

鳥取銀行は、休眠口座の印鑑届3万5476件が所在不明になっていることを明らかにした。解約済印鑑届と混同して廃棄した可能性が高いという。

所在不明となっているのは、10年以上取引のない休眠口座の印鑑届。4月に一部店舗で紛失が発覚。全店舗の調査を行ったところ、43店舗であわせて3万5476件を紛失していることが判明した。大半は1984年以前に休眠口座となったものだという。

印鑑届には、氏名や住所、電話番号、口座番号、印影などが記載されているが、情報の不正利用に関する報告は確認されていない。

同行では本来稼働している口座分と分け、期限を決めずに保管しているが、解約より10年後に廃棄することになっている解約済印鑑届と誤って廃棄した可能性があるという。

同行では、対象となる休眠口座については、保有データに基づいて、通常とおり本人確認を行ったうえで解約や払い戻しを行うとしている。

(Security NEXT - 2015/07/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ニッケがサイバー攻撃被害 - ダークウェブで流出情報を確認
顧客情報流出の可能性、スーパーフランチャイズ運営企業で
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
顧客情報含むファイルを提携金融機関にメールで誤送信 - みずほ銀
小学校児童の名簿を一時紛失、ATMに置き忘れ - 大阪市
顧客情報を含む社内メール、委託先にも誤送信 - みずほ信託銀
サイバー攻撃による個人情報流出が判明 - HOYA
臨時特別給付金支給要件確認書168件に別人の口座情報 - 燕市
広島県、庁内で書類紛失 - 貸出記録なく確認に時間
顧客情報含む明細表を紛失、誤廃棄の可能性 - 沖縄銀